こんにちは、ZITUWA編集部のmigiです。
今回は「cross me(クロスミー)」についてご紹介したいと思います。
マッチングアプリって、
「口コミや評判はどうなの?」
「サクラがいて危ないよね?」
なんて気になる方に向けて評判・サクラ・料金などについてまとめてみました!
クロスミーってどんなマッチングアプリ?
スマホのGPS機能を使って近くの相手と出会うことができます。
「近くの人と恋がしたい」方におすすめ。
クロスミーはサクラがいて危ないって本当なの?
マッチングアプリって、
「サクラはいないのかな?」
「騙されたくないなぁ」
って考えちゃいますよね。
最初に答えを言っちゃいますが、クロスミーにサクラはいません。
サクラとは運営会社に雇われ一般の会員に課金してもらうよう促す人のことを指します。
クロスミーは月額が決まっており(女性は無料)マッチングしたらメッセージは何通でもやり取りし放題なのでサクラの仕事がありません。
また、クロスミーを運営している会社はサイバーエージェントという大手企業です。
大手企業なのでサクラという騙しをする必要も、リスクを持つ(サクラを雇う)こともありません。
サクラについてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
SNSや2chなどで見かける評判や口コミは信じていいの?
マッチングアプリではやっぱり
「みんなの評判が気になる」
「リアルな口コミはどうなの?」
って考えますよね。
なので今回、2chやSNSに書かれているリアルな口コミを集めてみました!
Apple Storeでの口コミ・評判
手軽です。操作しやすい。
リアルな出会いが広がっている感じがして良いです。
胡散臭さも少なく良いですね。引用元:Apple Store

たしかにアプリはシンプルで使いやすく、リアルにすれ違っている人と出会えるのでちゃんとした出会いに期待できます。
Google Playでの口コミ・評判
レビューやまとめサイトから若者が多いアプリな印象でしたが、割と40〜50代の人からもいいねされる事が多いです。2,30歳離れてて何を思っていいねするのだろうか…
引用元:Google Play

登録人数も増え、その分年齢幅も大きくなりつつあるみたいです。
若い子とあわよくばな人もいるんじゃないでしょうか・・・
2chでの口コミ・評判
俺は最近クロスミーを使ってる
サクラっぽいのが多くて月額課金するか迷う引用元:2ch

すれ違い機能での出会いはリアルなものだと私は思いました!
Yahoo!知恵袋での口コミ・評判
クロスミーというマッチングアプリでマッチングした人とランチの約束をしました。
でも、アプリで連絡取ってる人と実際に会ったことがないし、ヤリモクが多いと聞いたのでとても不安です。
やっぱり、会うのはやめた方がいいと思いますか?引用元:Yahoo!知恵袋

ランチならヤリモクの確率はかなり低いと思います!
実際会ってみると、すごく楽しかった!なんてこともあると思います。
twitterでの口コミ・評判
タイプど真ん中のおきにくんからの既読無視にしくしくしてたけど、クロスミーでまたまたタイプど真ん中の人からいいね!が来てて電車でクソほどテンション上がった!!!ネットで見ればタイプな人なんていくらでもいるもんですね。絶対アポ組むぞ…!
— 新卒社会人 (@________0728) 2018年10月24日

そうそう、いい人は沢山いるんです。
上手くいくまでどんどんマッチングして頑張るのもいいと思います!
クロスミーの口コミや評判をこちらの記事に詳しくまとめています。
もっと口コミが見たい方は、よければご覧くださいね。
登録は意外とカンタン!合間にすぐできる登録方法
クロスミーは移動時間や休憩時間、寝る前などヒマな時間や合間にさくっと簡単に登録できちゃいます。
登録方法をご紹介しますね。
iphoneもアンドロイドも対応しています。
まずは、「クロスミー」を検索してインストール。
- Facebookで始める
- twitterで始める
- SNS認証で始める
この3つの中から選んで登録ができます。
いずれかを選んで認証するとプロフィール画面設定ができます。
こちらを入力するとはじまります。
登録方法は簡単?
身バレ防止もできるの?
なんて、登録についてもっと気になる方はこちらを見てみて下さいね。
クロスミーの料金はいくら?他アプリとの比較検証
実際、色んなマッチングアプリの料金ってどれくらいなんだろう。
他とどれくらい違うんだろうって気になりますよね。
今回はクロスミーと、人気なマッチングアプリの料金を比較してみました!
クロスミーの料金プランです。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 3,800円 |
3ヶ月 | 3,266円(一括 9,798円) |
6ヶ月 | 3,133円(一括 18,798円) |
12ヶ月 | 2,900円(一括 34,800円) |
次に、pairsの料金です。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 3,480円 |
3ヶ月 | 2,280円(一括 6,840円) |
6ヶ月 | 1,780円(一括 10,680円) |
12ヶ月 | 1,280円(一括 15,360円) |
tappleの料金です。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 3,900円 |
3ヶ月 | 3,300円(一括 9,900円) |
6ヶ月 | 2,900円(一括 17,400円) |
12ヶ月 | 2,317円(一括 27,800円) |
withの料金です。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 2,800円 |
3ヶ月 | 2,600円(一括 7,800円) |
6ヶ月 | 2,300円(一括 13,800円) |
12ヶ月 | 1,800円(一括 21,600円) |
mimiの料金プランです。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 3,900円 |
3ヶ月 | 3,300円(一括 9,900円) |
6ヶ月 | 2,900円(一括 17,400円) |
12ヶ月 | 2,317円(一括 27,800円) |
クロスミーの料金プランで1ヶ月プラン、3ヶ月プランは他の料金と比べてちょうど真ん中の料金になってます。
しかし6ヶ月プランと12ヶ月プランは1番高いです。
1番おすすめなのが3ヶ月プランですね。
料金についてもっと詳しく、有料会員と無料会員の違いについて気になる方はこちらを見てみて下さいね。
クロスミーで簡単に確実に出会うための攻略方法
クロスミーで出会うためのコツは3つあります。
- プロフィール写真を充実させる
- すれ違い機能はオンにしておく
- 良いと思ったらためらわずに「いいね」をする
詳しくご紹介しますね。
プロフィール写真を充実させること
マッチングしてもらうためには第一印象にもなるプロフィール写真が大切になります。
- しっかり自分の顔が写った写真が人気
- 遊びに行ってる・食べてる写真は高感度UP
- サブ写真に好きなものや趣味の写真を載せると◎
手で隠していたり、SNOWで動物になっているのは不評なのでやめましょう。
一緒に遊びに行ったとき、ごはんに行った時のことを連想できて人気です。
同じ趣味の方とマッチングしやすくなります。
すれ違い機能はオンにしておくこと
このようにオンにしておくと、
何人と・誰と・何回すれ違ったのか紹介してくれます。
また、近くの今日ヒマな人も紹介してくれます。
良いと思ったらためらわずに「いいね」をすること
せっかくの出会いの場!
いいなと思った人にはどんどん「いいね」押すこと!
クロスミーに関しては、今回たまたますれ違えたという可能性もあります!
一期一会を大事にすることでいい出会いに繋がります。
クロスミーの使い方は意外と簡単。
お役立ち情報やすぐできる攻略方法を知りたい方はこちらをご覧くださいね。
クロスミーまとめ
いかがでしたたでしょうか。
クロスミーですれ違いの出会いも楽しいですよ。
試しに登録してみて、体験してみるのもいいと思います。
クロスミーですれ違い機能を使って実際に出会った体験談や、自分好みの人を探して会ったときの話を書いています。
よければ見てみてくださいね♪

migiおすすめのすれ違いマッチングアプリ

通勤・通学、お買い物など移動時間を使って出会えるマッチングアプリ「クロスミー」。
同じ地域に住んでいたり会社・学校があるのに出会うきっかけがない。
そんな近くて遠い人と人を繋げてくれます。

出会える場所を調べつつ。おいしい場所を調べたり。
コメント