こんにちは、ZITUWA編集部のmigiです。
マッチングアプリを使ってみようと思ったときに
「サクラはいないのかな?」
「サクラに騙されたりしないかな?」
なんて不安がよぎりますよね。
今回は、クロスミーにはサクラがいて危ない?サクラの特徴や回避する方法をご紹介します!
クロスミーってどんなマッチングアプリ?
スマホのGPS機能を使って近くの相手と出会うことができます。
「近距離恋愛がしたい」方におすすめ。
そもそもサクラってなに?
- サクラとは
運営会社に雇われて会員になった方に課金利用してもらうように促す人のこと。
ポイント制のメッセージのやりとりを上手く続けてポイントを消費させ、課金させようとします。
クロスミーにサクラはいるの?
最初に言っちゃいますが、クロスミーにはサクラはいません。
- 理由1
- 理由2
クロスミーは女性無料、男性は月額が決まっていてメッセージのやりとりはし放題。
サクラの「課金してもらう」仕事がないからです。
クロスミーを運営しているのは「サイバーエージェントグループ」という大手企業。
サクラを雇うというリスクを持つことはありません。
クロスミーの運営会社ってどこ?安全なの?
クロスミーを運営している株式会社プレイモーションはサイバーエージェントグループが運営。
サイバーエージェントは「AbemaTV」や「アメブロ」も運営している会社です。
大手企業なので、業者やサクラがいるという心配はいらず、安心して利用できます。
社名 株式会社プレイモーション
代表者 代表取締社長 平松繁和
住所 東京都渋谷区円山町19-1渋谷プライムプラザ
創立 2013年12月2日
資本金 1億円
事業内容 アプリ開発事業
悪質ユーザーってなに?
- 悪質ユーザーとは
運営とは無関係で他のアプリやサイトに誘導したりビジネス勧誘しようとする人のこと。
ビジネス勧誘とは、MLM(マルチレベルマーケティング)やねずみ講のこと。
クロスミーにいる悪質ユーザーの特徴
先程も言った様に「サクラ」はいません。
しかし、残念ながら「悪質ユーザー」はいないと断言できません。
特に女性は無料なので営業しやすい環境なんです。
クロスミーに限らず、どのマッチングアプリも同じです。
そんな悪徳ユーザーの特徴を抑えておきましょう。
こんな悪質ユーザーのプロフィールには要注意
- 美男美女でハイスペック
- ハイスペックで条件がゆるい(低い)
- 若いのに高収入・自由業
イケメンや美人で高収入・高学歴は少し要注意してください。
イケメン・美人で高収入で「誰でもOK、年齢気にしない」な方は怪しいです。
とくに「自由業」は怪しさ満載です。いいねされてもスルーをおすすめ。
こんな悪質ユーザーのメッセージには要注意
- マッチング後すぐにLINE
- 「ハート」の絵文字
- すぐに会いたがる
運営に監視されているメッセージでは下手なこと言えないのですぐLINEに移行しようとする。
すぐハートを送ってくる人は悪質ユーザーか夜のお店の方の可能性が高い。
ビジネス勧誘か、お店の勧誘の可能性が高い。
悪質ユーザーを回避する方法
クロスミーの運営は万全のセキュリティを徹底しています。
しかし、より安全に出会うために回避するすべを身に着けておきましょう。
- しっかりメッセージのやりとりをする
- すぐにLINE交換しない
- お金や給料の話は怪しい
- 謎にハイスペック
すぐにLINEに移行しないこと。
メッセージでしっかりやりとりすること。
すぐにLINE交換しようと言われても断ること。
すぐにお金の話をしてきたら怪しむこと。
美男美女、高収入には気をつけること。
もしも悪質ユーザーを見つけたら?
もしも悪徳ユーザーっぽい方を見つけたらブロックか非表示、違反報告をしてください。
怪しいと思った人のプロフィールページに行く。
画面右上のメニューを押すと、
- ブロック
- 非表示
- 違反報告
が表示されます。
快適にマッチングアプリを楽しむために、怪しいと思ったらどんどん報告していいと思います。
すれ違ったユーザーは安全
クロスミーですれ違ったユーザーはほぼ安全です。
リアルにその場ですれ違った人なので、悪徳ユーザーの可能性は低いです。
真剣なマッチングアプリ利用者の方がほとんどです。
マッチングアプリのプロなのでクロスミーの一言を「渋ハロ後飲みません?」にしてすれ違いまくる
— usaris (@usaris46) 2018年10月30日
人通りの多いイベントを利用しての出会いはナイスアイディアだと思いました!
cross me(クロスミー)って出会い系アプリ後輩におすすめされて始めたんだけど、すれ違いマッチングするから新宿とか一瞬でマッチングするし、メッセージめちゃ来るし、下手したら即会い出来るし、何より顔面偏差値が高い。まだ知名度も高すぎないし今のうちですよツイッタラーの皆さん。
— りんごなぽりたん (@rngnprtn) 2016年9月17日
リアルに近くにいる人だから親近感も湧くし、会いやすい分いいねやメッセージが多いんでしょうね。
クロスミーはサクラがいて危ない?まとめ
いかがでしたでしょうか。
よく耳にする「サクラ」は実はいないんです。
しかし、「悪徳ユーザー」はいないとはいえません。
なので、今回ここで知った回避方法で回避して、快適にクロスミーを使って下さいね。
migiおすすめのすれ違いマッチングアプリ
通勤・通学、お買い物など移動時間を使って出会えるマッチングアプリ「クロスミー」。
同じ地域に住んでいたり会社・学校があるのに出会うきっかけがない。
そんな近くて遠い人と人を繋げてくれます。
出会える場所を調べつつ。おいしい場所を調べたり。
コメント